目次・コンテンツ

●マスクを肌荒れする理由

コロナ禍の中毎日マスクをすることは、もう私たちの日常ですよね。でも、病気を防ぐためには仕方がないがないのですが、マスクで肌荒れを起こしている方がとても多いのです。

なぜマスクをしていると肌荒れを起こしてやすいか。それは、実は水分が関係しています。
マスクをしていると、マスクの中には常に水分が溜まります。汗はもちろんですが、私たちの呼吸からも水分が溜まるのです。マスクをしてメガネをかけると、メガネが曇りますよね?あれは、簡単に言うとマスクから漏れ出た水分を含む空気が、メガネの中に溜まって曇るのです。

マスクによって、常に肌表面に水分が溜まるのは、お肌にとっては1日中お風呂に入っているのと同じ。肌が水分でふやけてしまうのです。
ふやけてしまった肌は、バリア機能が弱くなり、外の刺激に敏感になります。そのバリアが弱った肌が、さまざまなダメージ要素(たとえば、空気中の菌、ほこり、PM2.5、マスクの摩擦)にさらされた結果、肌荒れを起こしてしまうのです。

●マスクでシミができるメカニズム

肌荒れなら一時的なもので済むかも知れませんが、やっかいなのはシミ。マスクをしているとシミができやすくなるのです。
シミは、私たちが肌の中に持っているメラニンによって作られます。シミができてしまうメカニズムについては、”美白コスメの正しい使い方”を読んでみてくださいね。
このシミの元になってしまうメラニンは、紫外線だけではなく、強い刺激的にも反応するのです。
なので、怖いのはマスクの摩擦。マスクはつけたり、外したりするときに擦れますし、つけたままにしていたとしても、物理的な摩擦の刺激は常にお肌に起こっています。摩擦が繰り返されることで、お肌は自分を守らなければ!という指令を出すので、メラニンが過剰に作られることになってしまうのです。

●美白コスメでシミを防ぐ

摩擦のほかに、もう一つマスクをする事でシミができやすくなる事があります。それは、日焼け止めが、擦れて取れやすくなってしまうこと。
最近の日焼け止めは、ほとんどウォータープルーフですので、汗や水には強いのですが、「こすられること」に強いわけではありません。なので、お顔全体に日焼け止めをつけていても、マスクで擦れる場所は取れやすくなってしまうのです。
最も心配な場所はマスクとお肌の境界線、目の下(頬の高いところ)です。ここは、肝斑もできやすい場所なので、さらに心配ですよね。
なので、マスクをしている今は、美白コスメを賢く使うことがおすすめ。
美白コスメは、メラニンの過剰生産を抑えてくれるので、マスクで擦れる場所を狙って塗っておくと安心です。お顔全体につける必要はないので、長くつかえてコスパも良いですよ。